ENTRY
応募する
茂木 のぞみ
2014年入社
/28歳
[ATTICSスタイリスト]
名古屋美容専門学校卒業。当時、お客さんとして通っていた友人から「雰囲気が良い」とおすすめされたのが入社のキッカケ。サロンの雰囲気づくりやスタッフも含めたコミュニケーション構築を意識しているそう。「ウチの自慢はお客様との距離感、長く通っていただける方が多いところ」。
行徳 柚希
2016年入社
/25歳
[ATTICSスタイリスト]
中部美容専門学校卒業。見学に訪れた際に、お客様を思いやる姿勢がどのサロンよりも強いと感じ、「ここで頑張りたい! 」と思ったことが入社の経緯。「最初のサロンというのは美容師人生で最も大きな印象を受ける場所。だからこそ、悩めるだけ悩み、いろいろと見学してみてください」。
平川 優美香
2019年入社
/22歳
[ATTICSジュニアスタイリスト]
中部美容専門学校卒業。お客さんとして訪れた際、サロンの雰囲気が良かったのと、スタッフ同士の仲が良さそうに感じたことが決め手。「入社直後は、練習やアシスタント業務などできないことが多かったですが、やれることが増えると楽しくなるので、諦めずに頑張りましょう」。
それぞれの入社前の印象や入社のキッカケ、実際のお店の雰囲気などを、入社7・5・2年目のスタイリスト・ジュニアスタイリスト3名に語り合ってもらいました。これで「ATTICSが知れる」と思います。
茂木 のぞみ
私が入った頃は年齢の近いスタッフが多くて、男性スタッフも数名在籍していたな~。
行徳 柚希
男性もいたんですね!?
茂木 のぞみ
そうそう、今でも皆仲が良いけど、HPからも“仲の良さ”は伝わってきたよ。
平川 優美香
私もそれは感じました。お客さんとしても通っていたので、皆さんとは楽しそうに話していた印象が強いです。
行徳 柚希
茂木さんはそれぞれが入ってきたときのこと、覚えてたりします?
茂木 のぞみ
覚えてる。行徳さんはインターンの頃から「きちっとした子」の印象。きちっとしすぎて「疲れちゃうんじゃない? 」って感じたほど。あと、美容師として意識の高さを感じたかな。平川さんは、面接時にすごい緊張していた記憶(笑)。パッと見は元気キャラだけど、繊細なのかもって思ってる。あ、入社式も泣きそうだったね。
平川 優美香
(笑)。泣いてたかも、緊張で。
行徳 柚希
なんか嬉しいな、きちっとしてるって印象を持ってもらって。私の茂木さんの印象は、シャンプー研修を親身になって教えてくれた先輩、って印象がずっと続いています。平川さんはガイダンスで会ったのが最初かな。美容師として純粋だな、こうあるべきっていう目標を持っていそうに感じたな。
茂木 のぞみ
良き先輩でいかせてもらいます!
平川 優美香
いつまでも純粋でいます(笑)。私のおふたりの印象は、お客さんとして通っていたときから楽しそうに働いている姿が強く残っています。特に行徳さんはガイダンス時に話が盛り上がったことを覚えています。
茂木 のぞみ
あと、1店舗なのに入社式があるのは珍しいよね。
行徳 柚希
不思議ですよね。皆、着慣れていないスーツを着て(笑)、いつもと違う皆を見れるチャンスでもあるけど。
平川 優美香
私は緊張し過ぎて覚えていません(笑)。原稿があるにも関わらず、泣きそうでしたもん、あいさつ。
茂木 のぞみ
新人さんが決意表明みたいな発表をしてね、それに応えるように先輩たちからもひと言お伝えして、ね。
得意なことを見つけてくださいって毎回同じだけど(笑)、大事なことを伝えてるつもり。
行徳 柚希
私は、お客様が助けてくれることもある、お客様とそんな関係性をつくれるようになると良いね、と話したかな。
平川 優美香
為になるお話をいただきましたよ。やっぱりウチのサロンは、お客様目線だと“入りやすい”ですよ。
茂木 のぞみ
それはあるね。気取りすぎないところは魅力のひとつだね。地域密着型ってのもあるね。
行徳 柚希
「もともとの友達なのかな? 」って思うくらい皆で話している感じが強い。他のサロンへ行ってもこんな感じはないかな。
平川 優美香
私は魅力と言われたら、駅から近いことですね。走れば2分! なのはとても大きい。
茂木 のぞみ
だね(笑)!
行徳 柚希
だね(笑)!
茂木 のぞみ
年々、働きやすくなっていると思う。福利厚生も充実しているし、会社員とも休みが合うってなかなか美容師だと難しいけど、ウチなら難しくない。
行徳 柚希
ですね。あと、何か意見を発しても良いと判断されたら総意でなくても採用してもらえるのは、嬉しい。
平川 優美香
確かに。自主性を重んじてくれるから強制はないし、「勝手にどうぞ」ということもない。
茂木 のぞみ
多店舗展開しているところに比べて、業務も人間関係も“面倒な”ことがないよね。意見も言いやすい・言えずに終わることはないから。
行徳 柚希
仲は良いけど、甘々ではないのも◎。
平川 優美香
下から上をいじることもありますもんね(笑)。休み明けの方が会話が多い気がする。
茂木 のぞみ
やっぱりウチのサロンだと、スキルよりもコミュニケーション力が大切だよね。
行徳 柚希
それはまさにそう。
平川 優美香
それはまさにそう。
茂木 のぞみ
あんまり聞いたことないけど、働く上での心構えはある?
行徳 柚希
いきなり真面目(笑)。
平川 優美香
いきなり真面目(笑)。
行徳 柚希
初心を忘れないように、はいつも心にあるかも。
平川 優美香
好きを仕事にしている、は忘れないようにしている、かな。
茂木 のぞみ
今だからこそ言えるけど、「プライベートはどれだけ汚くても良いが、仕事ではきれいを徹底しよう」という気持ちで仕事しているかも。
行徳 柚希
そうだったんだ。
茂木 のぞみ
だから、これから入社してくる子にも、見られる仕事だということを忘れずに、身だしなみを整えていて欲しい。きれいにする仕事だから、きれいに対していろんなところを意識して欲しい。
行徳 柚希
夢や希望をたくさん持っているはず。その気持ちを大事にして、まずは楽しいと思うことをどんどんやって欲しい。
平川 優美香
自分でひとつ決めて、それをがんばること。美容が好き、という気持ちがあれば良いかなと思います。
茂木 のぞみ
これからも皆、仲良くやっていきましょうね。仲間入りを心待ちにしていま~す。ってことでOK?
行徳 柚希
OKです!
平川 優美香
OKです!
2021.01.08
2021.01.08
2020.12.25
2020.12.25
2020.12.25
2020.12.25
○○○○○
Error: No connected account.
Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.